ギター POD GO line6 Limited Edition RED かつて神田商会がグレコの下位モデルとしてリリースしていたウエストミンスターのエレキギター短期間のみ存在していたものです製造はジャパンヴィンテージの話題でよく目にするマツモクの製作低価格ながら質の良いギターを提供していましたがしかしこれは単なる安ギターとは言い切れないモデルですほとんど目にすることはない最上位のストラトモデルSE550ナチュラルカラーでポリ塗装とは思いますがいい感じの飴色のカラーになっていますシリアルよりおそらく76年製もはやヴィンテージになりかけと言ってもいいかもしれないですまずグレコの下位ながらその中でも最上位、なんと定価は当時の一部のグレコのモデルの金額より高いモデルですボディは木目がしっかりしているセンの単板(多分2p?継ぎ目がほぼわからない流石の加工です)オリジナルのフェンダーのヴィンテージにもセン(ジャパンアッシュ)のモデルがあるそうですそしてネックは今はほとんど見られない貼りではない1ピースのメイプルネック特にこだわりのラージヘッドはよくある耳部分を貼り継ぎでなくなんと一本削り出し!ペグはねじで止まってないタイプのペグです(マツモクの上位モデルによく見られるやつです)下位モデルは亀タイプのカバータイプですのでその辺りも珍しいですほとんどオリジナルを維持しています音もシングルコイルらしいいい音ですただセレクターは3点切替式なので正直変えた方が実用性は高そうですオリジナルにこだわらないならいっそ変えるのも手でしょう本体重量は大体3.5キロほどです前の持ち主のによってピックガードと裏蓋、ピックアップが本来白ですが表から塗装されています見た目結構渋いのでこのままにしてます剥がして元に戻すのもいいかもしれませんネックは現状ストレートですロッドはいじっていません(ピックガード外さないと調整できないタイプです)フレットは5割くらいでしょうか特に引く上で問題はないです。ギター UAFX Golden Reverberator。リフレットはされてないかと思いますトレモロアームあり当時品だと思われるハードケースがつきますコレクションにも弄って使うのにもおすすめです希少なものなので高めにしてますが興味あればコメントなどお気軽にどうぞ